スタートしました。 下流(出町橋)に向かって走ります。 確かにのんびりスタートですが、 中には結構速い人もいますよ・・・。 |
![]() |
![]() |
![]() |
名前はわかりませんが、
鴨の仲間がいっぱいいます。 大きなレンズのカメラを持って写真を撮りに来ている人もたくさんいました。 | |
![]() |
五山の送り火のひとつ「舟形」です。 舟形の東、通学橋が折り返しです。 |
![]() |
![]() |
折り返しのコーンが見えてきました。 虹もくっきり、北山時雨もしっかり。 |
折り返し地点はかなり幅が狭い。 思わず歩いてしまいます。 |
![]() |
![]() |
川面に目を移せば、 いたるところに水鳥がいます。 |
レギュラースタートが来ました。 フルだけでなく、10kmや20kmも います。かなりたくさんです。 |
![]() |
![]() |
舟形に虹が架かっています。 | 先ほどまでに比べて、 虹はかなり低くなりました。 |
![]() |
![]() |
エイドです。10kmをゴールした人で にぎわってきます。 |
各自の記録も各自で書き込みます。 |
![]() |
![]() |
ゴール後お風呂屋さんへ行きました。 ニューいなりです。3時開店なので、 ゴール後しばらく走り、そして、 お蕎麦を食べてから、行きました。 待っている人が、開店前には、 10人近くになりました。 |
390円で、 サウナも水風呂もあります。 帰るときには、暖簾も出ていました。 |