![]() |
![]() |
スタート直後は踏み切りに向かって 走ります。 |
大時計とスターターです。 ピストルを忘れた?!声でスタート! |
![]() |
9時です、スタートしました。 マラニックです、ダッシュはしません。 わいわいがやがやゆっくりと 楽しくスタートです。 |
![]() |
![]() |
気温は低く、天気は快晴!最高のマラニック日和です♪ | |
![]() |
![]() |
白線の矢印の誘導があります。 今回は結構充実していました。 でも、コースアウトした人は たくさんいました!? |
京のコースは峠が3つあるそうです。 最初の峠「観音寺峠」です。 |
![]() |
![]() |
あぜ道のようなところも走ります。 | 山道へ入ります。一部、石畳でした。 少しぬかるんでいました。 |
![]() |
![]() |
ゴルフ場の横も走ります。 | ゴルフ場が終わって少し行くと 給水エイド。ここから、折り返すように コースが曲がります。 |
![]() |
笠置の近くまで下りてきました。 石仏があります。 |
![]() |
![]() |
笠置橋です。 | 橋からは、川原でキャンプしている のが見えました。 |
![]() |
![]() |
橋を渡ってすぐに2つめの給水エイド。11時です。私も空腹を覚えてきました。 エイドの真ん中に見えるのは笠置灯篭です。笠置峠にはいくつもありました。 ここから、笠置峠です。トンネルの横を登ります。 | |
![]() |
峠を登りきったところに 祠がありました。 昔は、この峠を越えていたのですね。 |