![]() |
![]() |
山頂からは、しばらく、京都一周トレイルを走ります。 | |
![]() |
京都一周トレイルは道標が 整備されているので安心です。 |
![]() |
![]() |
ここは間違えやすいポイントです。41番の道標でコースを確認してください。 | |
![]() |
![]() |
山科が一望できるポイントもあります。 | |
![]() |
![]() |
七福思案処。六叉路です。ここも間違えやすいポイントです。 トレイルコースから離れて日ノ岡方面へ進みます。 | |
![]() |
ここも間違えやすいポイントですが、 ロープが張ってありました。 |
![]() |
![]() |
疎水まで降りてきました。ここでトイレ休憩です。 | |
![]() |
![]() |
疎水沿いはジョギングコースに なっています。 |
橋を渡ります。 疎水はトンネルがいくつもあります。 |
![]() |
![]() |
右の柵は御陵(みささぎ)です。 天智天皇山科陵です。 |
疎水沿いを気持ちよく走ります。 かなりペースが上がりました。 |
![]() |
![]() |
ここも暗渠になっています。 | 反対側から覗いたところです。 |
![]() |
![]() |
ちょっと休憩 | 彼岸花が群生していました。 |