![]() |
![]() |
73.9km出合橋エイド コーラをいただきました。 |
76.1km長井集会所エイド そうめんを2杯いただきました。 那智黒(飴)もいただきました。 結局、荷物は、預けたままでした。 |
![]() |
![]() |
78.5km中里会館エイド ドリンクをいただきました。 |
81.2kmゴルフ練習場エイド みかんをいっぱいいただきました。 |
![]() |
![]() |
83.7km井鹿会館エイド やはり、豆腐をいただきました。 ここから、次のエイドまでは、4.2km しかも、登りです。去年はこの登りで ふらふらになりました。 |
87.9km停車場線エイド やはり、ここまで、長かった! でも、今年はしっかり走れました。 まだ登りが続きます。 水分(ドリンク)とカロリー(コーラ)を 補給しました。 |
![]() |
![]() |
地面に書かれた「ばんばれ」 | やっと、エイドが見えてきました。 登りは、あそこまで!あとは下り♪ |
![]() |
![]() |
91.5km南平野三叉路エイド ここからゴールへのコースになります コーラを飲んでいるのは、 ずーっと先を走っていた人では・・・ 水分、蜂蜜レモンをいただきました。 |
標高差300m以上を一気に下ります 次のエイドまでは、5.7kmもあります。 いけいけ♪どんどん♪ 足は、まだまだ快調です。 |
![]() |
![]() |
97.2km井関三叉路エイド 最後のエイドです。 ここは初めてのエイドです。 ここから交通量の多い道になります。 |
ゴ〜〜ル\((^O^)/ヤッタービールダアー この2人のお姉さんがテープを 張って迎えてくれました。 テープを切る瞬間の写真も 撮ってくれました。 |
![]() |
![]() |
ゴール後は、まず、濡れタオル。汗を拭いてさっぱり。 ビール、うどん、豚汁、ゼリー、果物、飲み物、その他あるものは何でも♪ もちろん温泉も。順番は何でもあり♪時間もたっぷり♪ 私は、今晩も泊まるので、まず温泉。戻ってきて、アフターランを楽しみました。 たくさんのランナーと楽しい話がいっぱいできました。 | |
![]() |
![]() |
リザルトです。ベスト20。 なんと、私は、10時間20分台でした。 あと1歳年上であれば、クラス別2着 だったのに。来年がんばろう! |
補陀洛山寺(ふだらくさんじ) 世界遺産です。 ゴールはこのお寺の境内です。 |