![]() |
45.5km久保宅エイド ここからは、1度しか通りません。 田んぼの中の坂を上がっていく途中 にある素朴な感じのエイドです。 色川のかまいり茶、色川の梅干 おいしくいただきました。 第10回もよろしく♪ |
![]() |
![]() |
47.8km田垣内三叉路エイド ここでも茶粥が出ました。 めはり寿司とおにぎりも食べました。 自家製の梅干がとても美味でした。 |
これがめはり寿司とおにぎりと 茶粥です。 食べすぎたのでしばらく歩きました。 満足♪満足♪ |
![]() |
![]() |
この辺りは水の音もよく聞こえます。 | 小学校(?)の横も通ります。 かなり山の上です。 走りやすい下り坂です |
![]() |
52.2km大野下三叉路エイド ここは関門(7時間)です。 この笑顔に元気をもらえます。 次のエイドは上り坂の上にあった のですが、少し余裕があったので スルーしてしまいました。 |
![]() |
![]() |
コースはなだらかな下り♪ 景色は最高♪ランランランニング♪ |
56.9km色川湧水エイド ここでは、しっかり給水しました。 |
![]() |
トンネルもいくつか通過しました。 |
![]() |
![]() |
こんな景色を見ながらどんどん下ります。空も快晴。雲ひとつありません。 | |
![]() |
![]() |
61.2km平野バス停エイド | 63.7km小阪下三叉路エイド このエイドから2回目になります。 1回目とは逆回りになります。 1回目は14.5km第3エイドとして お世話になりました。 |
![]() |
![]() |
65.9km熊瀬川エイド 茶がゆエイドです。 茶がゆを再びいただきました。 もちろん2杯。 |
コースはどんどん下ります。 足は快調です。 |
![]() |
![]() |
熊瀬川の流れも穏やかになりました 水は透明でみどりです。 |
70.3km西中野川トンネルエイド ここは1度目スルーしたエイドです。 |