![]() |
![]() |
堤防へ上がるとすぐに、毛馬の閘門。 | 閘門の右は淀川大堰です。 大堰は普段は渡れません。 |
![]() |
![]() |
第6エイド。西中島給水です。 19.8km。間もなく折り返しです。 |
やっと、折り返しです。 右のテントはエイドではありません。 救護です。のどが渇いてきました。 |
![]() |
![]() |
折り返してから、 たくさんの人とすれ違います。 ハーフマラソンのランナーも 追い越します。 |
最後のエイド。第1エイド。 太間(たいま)給水です。 残り、約5km。バテました。 ラストスパートができません。 |
![]() |
![]() |
やっと、ゴールしました。 みんなふらふらでゴールです。 タイツやシャツに真っ白の塩が 吹いています。 |
ゴール後スタッフにバーコードを 読み取ってもらいます。 この直後、大阪の水をもらいました。 |
![]() |
![]() |
ゴール後芝の上でほっと一息。 | 無料サービスのおしる粉、淀川汁、 おにぎり。 もらうのにかなり並びました。 |
![]() |
ハーフマラソンの部には こんなかわいい仮装もいたようです。 |