奈良万葉の里周遊マラニックB

玄賓庵〜桜井

なかなか先頭に追い着きません。地図ももらっていないので、
行き先もわからず不便です。山辺の道は桜井まで続きます。

玄賓庵→狭井神社→大神神社→三輪山平等寺→
金屋の石仏→海柘榴市→佛教傳来之地→桜井



奈良万葉の里トップへ    戻る    次へ

玄賓庵(げんぴあん)の山門です。 途中、井戸がありました。使えます。
狭井(さい)神社です。
拝殿を左から回ると御神水が
あります。給水しましょう。
狭井神社は三輪山への登山口が
あります。
大神(おおみわ)神社の拝殿です。
御神体は三輪山なので、
本殿はありません。
三輪山平等寺の山門です。
金屋の石仏です。
板状の石仏が2体あります。
金屋の石仏はお堂の中に
入っています。
金屋は古代の市場、海柘榴市
(つばいち)があったところです。
近くに道標もありました
左はせ いせ の文字が見えます。
こちらは「佛教傳来之地」の碑です。
大和川を遡上して、
この地に伝わったそうです。
桜井市の山の辺の道のプレートです。 桜井駅までの距離を表示している
プレートもあります。
桜井駅付近のコンビニで
やっと本体に追い付きました。
食事を済ませて、出発です。

奈良万葉の里トップへ    戻る    次へ