![]() |
![]() |
やっと来ました、鞍掛トンネル。 ここから、岐阜県、そして、下り坂。 下りも、長くて、きついので、 ひざを痛めないように注意! |
9:30。ここで、しっかり腹ごしらえ。 私は、ラーメンもいただきました。 |
![]() |
![]() |
3つ目のトンネル。上石津トンネル。 1800m以上あります。 |
4つ目のトンネル。観音坂トンネル これは、短いです。向こうが見えます。 トンネルを抜ければ長浜市。 |
![]() |
長浜市に入ってすぐが、石田町。 ここは、石田光成の生誕の地です。 ゴールまで約20km。 右ひざを庇いすぎたのか、この辺りで、 右足のすねが痛くなってきました。 雨は、やっと止みました。 |
![]() |
![]() |
長浜市内を通って琵琶湖岸にでました。湖岸道路さざなみ街道を南下します。 琵琶湖大仏です。いつも後姿だけ見ています。 道路も乾き、ウエアもやっと乾きました。 | |
![]() |
![]() |
晴れ間も出てきました。 琵琶湖の対岸には山々も見えます。 |
長浜ドームです。 |
![]() |
彦根まで戻ってきました。 彦根城です。世界遺産に登録しようと 地元では熱心に活動しています。 あと約1km。ファイト! |
![]() |
![]() |
![]() |
ゴールの『鳥羽屋』前。 花しょうぶ通りはすっかりお祭り状態。 アートフェスタなので、メインはテント ブースでのアート作品の販売。 食べ物関係の模擬店もあり、 とても、賑やかです。 |