![]() |
![]() |
龍穴神社です。 雨乞いの神様として知られています。 |
室生寺よりも古いそうです。 近くにきれいなトイレがあります。 |
![]() |
クマタワ峠の手前は 笹で道が覆われています。 道がまったく見えなくなります。 ヤブコキしながら走ります。 石などで足を挫かないように注意! |
![]() |
![]() |
クマタワ峠(92.2km)です。 | クマタワ峠にはトイレもあります。 |
![]() |
![]() |
![]() |
済浄坊(さいじょうぼう)渓谷です。 スタートから94.2kmです。 全コースの約半分です。 きれいな滝がたくさんあります。 |
![]() |
![]() |
鎧岳です。 | 赤いつり橋、葛(かつら)橋です。 橋を渡ると曽爾高原が真正面です。 |
![]() |
曽爾高原お亀池(101.8km)です。 この後雨が降ってきたので、 本日の写真はここまでに なってしまいました。 雨は夜遅くまで降りました。ざーざー 雨でかなり体力を奪われました。が、 なぜか私は絶好調になり、足が軽く いくらでも走れるようになりました。 |