![]() |
![]() |
2つ目のエイド多神社。39.6km (二上山入り口にもあったようですが われわれが早すぎて、 間に合わなかったそうです。) |
多神社の本殿です。 真っ暗で、よくわかりません。 |
![]() |
![]() |
箸墓(45.7km)にもエイドがあり ました。写真を撮るのを忘れました。 ここは、大神(三輪)神社 (48.7km)です。 |
長谷寺(56.2km)の灯篭です。 ここも早すぎてエイドはまだ ありませんでした。 |
![]() |
![]() |
やっと明るくなりました。 初瀬ダムのまほろば湖です。 ここから東海自然歩道に入ります |
高束城跡。城を建てるような 広さはないのだが・・・ |
![]() |
![]() |
鳥見山自然公園(64.2km)の コース左側の展望台からの眺めです。 |
青龍寺です。 |
![]() |
![]() |
十八神社です。 | 山部赤人(やまべのあかひと) の墓です |
![]() |
桜があちこちで咲いています。 日差しはあまりないので、 太陽の道マラニックというよりは、 桜の道マラニックかな? |
![]() |
![]() |
葛神社(73.7km)の エイドです。 今日はまだ元気です。 |
すぐ近くまで4人で走っていたのに 一人だけなかなか来ません! 道に迷ったかな? |